昨日と今日はノートレっす。
ちょっと情緒不安定なのです。
自分は起業を胸にFXをはじめた訳だけど、
最近起業家のブログを見ててちょっとわからなくなってきた・・・
俺は金持ちになっても自分の家族との時間を大切にしたいと思ってる。
毎日夜に帰って妻、子供の顔を見て、笑ったり遊んだりしたい。
俺の父親は元経営者で本当に忙しい人だった。
土日もなく働き、朝5時には会社にいって夜も0時になるなんてザラだった。
一緒にディズニーに行っても混んでるからと2時間で帰った事もある。
それ以来母親と妹との3人で出掛ける事しかなくなった。
だから家族思いでの写真というのもはっきりいって多いといえない。
だから本当に遊んでもらったっていう記憶は少ない。
まだほんの子供だから家族の為に働いてるといっても理解はしがたかった。
今ならちょっと気持ちはわかる。
ただ、寂しかった。
いつも保育園は夜9時とかで決まって最後の一人だった。
誓ったのは小学生1年生の事。
俺はこういう気持ちには将来の妻、子供には絶対にさせたくないと誓った。
そして中学の頃会社は倒産。
借金は数千万にもおよび、おじいちゃんが家を売ってほぼ返した。
これを知ったのは最近。
その頃母親はガンに倒れた。無事退院したけど。
本当に大変だった時期だと思う。
そして前々から色々あったのか両親の仲は本当に悪い。
もう何年も喋った所をみてないし、
3.11の時も一言もしゃべらなかった。
でもこの家庭に俺は慣れているというか、
子供のころからそうだからこれが普通だった。
逆に友達の親が仲好く話してるとスゴイ違和感があったくらいだ。
だから本当にこういう思いはさせたくない。
でも起業家のブログを見ると本当に忙しそうだし、
色々人脈が必要になってくる。
ビジネスの事で色々話しあいもあるだろうし。
こういう事を考えた時、家族中心にする事って難しいんではないだろうか?と思った。
そう考えると金持ちになるとか起業するって事に疑問を感じてきた。
だからFXを極めようと思ったけど、
元々手段目的のFXだったから目標がないとモチベーションが沸かなくなった。
かといって普通に就職するかといえばそれも考えられない・・・
という感じにグラグラグラグラしてるんでございます。
こうなると中々立ち直るのが辛いんだよね・・・
色々考えてみようか。
ランキング上昇ありがとう!
いつもポチをありがとう!!!>▽<
変わりなく、気が向いたらポチッてね~▽~